あかりカフェさん
現在私は41歳、主人は38歳です。
主婦歴はもうかれこれ12年になります。
・旦那さんと出会ったのはいつですか?
主人とは16年前の私が25歳のときに出会いました。
・どこで知り合いましたか?
私はボランティアの一環でサッカーのサポートスタッフに行っていました。
友達から誘われてしばらく行っていたのですが、たまたま主人が個人のサッカーのチームに入っていて試合のときにたまに運営の手伝いに来ていたようで、その打ち上げで出会いました。
打ち上げといっても、そのサッカーチームの選手をお披露目する会というものがあり、打ち上げがてら行ったという感じでした。
友達はそのサッカーチームの選手の応援もしていたので、いろんな選手とお近づきになれることで楽しんでいましたが、私はそこまででもなかったので、離れてみていたら、そこにたまたま主人がいました。
なんとなく感じのよさそうな人だなという感じでその場は楽しく終わったのですが、その後友人を通じてもう一度会いたいと言っているからと言われて食事会が行われました。
そのときは別に何とも思っていなかったのですが、一緒に居て嫌ではないし、遊ぶ分には別に楽しいからいいけどくらいの感じでした。
・付き合うきっかけは何でしたか?
その次に会ったくらいに「結婚を前提にお付き合いして下さい。」と、言われてどうしようかなとしばらく考えました。
仕事も忙しかったし、まったくそんな気もなかったので一度断りました。
でも、あんまりしつこいので、「友達からならいいよ。」といって、一応お付き合いが始まりました。
・付き合ってどのくらいで結婚しましたか?
その次に会ったくらいの時から、毎日電話や直接「結婚しようね。」と何度も言われて、正直まったくそんなつもりなかったので本当に困りました。
それでも聞かないふりをしたり、すかしたりしてごまかして日々過ごしていました。
それから4年くらいたったころ、仕事も息詰まりを感じて思うような状態で亡くなった時にまだ近くにいたので、あんまり言うならもうしょうがないかという気持ちになり、いっそ結婚でもしちゃおうかという気持ちで軽く「いいよ。」と言って、結婚することになりました。
・どのようにプロポーズされましたか?
プロポーズといっても、特にそんなロマンチックなものはなく、そういえば毎日毎日しつこく言われていたので、もうそれがそうだったんだと思います。
・結婚して変わったことはありますか?
結婚してから変わったことは特にありません。
力関係も出会ったころから同じですし、今でも別に私の方はそんなに情熱もないかなと感じています。
むしろ、結婚してからの方が外に出て行きたくなりますし、周りから言わせると「それって完全に束縛だよね。」と言われます。
自由がないって、人間辛いものです。
変わったといえば子どもができて家族が増えたことでしょうか。
子どもは本当にかわいくて「よかったな。」と思いますが、主人のことは相変わらず情熱はないままです。
あまり好きすぎても結婚生活はうまくいかないとかいいますので、このくらいがいいのかなとも思いますが、あんまり何も思わないのもつまらないですよね。
しかもうちは趣味も食べ物の好みも全く違うので、どこかへ出かけても本当につまらないです。
主人は自分の行きたいところしか絶対に楽しそうにしませんし、結局そんな主人に振り回されていることもめんどくさくて、子どもが大きくなってから離婚する熟年離婚する夫婦の気持ちがすごくわかります。
結婚してからずっとラブラブという夫婦の意味が全く分かりません。
しかもいつまでもラぶらぶが続いている夫婦も全く理解できません。
なにか考え方を変えたらうまくいくのかなと、努力したりもしましたが、いまだに自分の人生はこれでいいのかなと思ったりします。
・過去に戻れるとしたらまた今の旦那さんと付き合いますか?
過去に戻れるとしたら、今の旦那さんとは結婚しないと思います。
でも、きっと生まれ変わっても今の主人と出会うんじゃないかという気さえしてしまいます。
コメントを残す